・・・困りましたな。

卓駆★
確かW95の頃から使っているファイルマネージャー。あまりに古い話なんで記憶が薄れているのだがもしかしたらW3.1の頃から既に使っていたかもしれない。DOSの頃は確実にFILMTNLHMTNだったな。厳密に言うと家では最初98NOTEだったのでFILMTN for PC-98グラフィック使ってた。会社はPanacomM*1だったのでFILMTN for FMRを使ってた。敢えてFDを使わなかった理由・・・FDがメジャー過ぎたのでイヤだっただけっすよw あ、でもMIELは入れてたなぁ。んで、エディタはVZ EDITOR*2FEPは最終的にはWXIIだったか。


そんな昔話はいいのだ。件の卓駆★なんだが最近問題が色々あってなんか非常に気になりだした。

  1. UNICODE非対応
    • たまに消せないファイル/フォルダとか出来てしまう><
  2. 終了してもプロセスに残るのでOSのシャットダウンを阻害する
    • タスクマネージャーからプロセスを終了すればシャットダウンは出来る・・・が面倒だ。
  3. 終了時にアプリケーションエラーを起こすことがある
    • これはほんとに稀にね。

2は会社のPC(XP/2000)で結構な頻度で発生。3は家のPC(XP)でのみ稀に発生。この2つはまだ我慢出来るとしても1のUNICODE非対応は今時あかんやろと思うわけだ。まぁ卓駆★自体開発はもうやってないっぽいし、サポートも掲示板閉めて個別にメール対応とかになってるし。ちなみにUNICODE対応の件について公式サイトのFAQでは・・・

Q.UNICODE形式で作成されているフォルダ名およびファイル名が表示できません。
A.卓駆では現在UNICODE形式のフォルダ名およびファイル名について対応しておりません。今後何らかの対策が必要かと思いますが、内部構造上簡単な対応では解決できない場合もあるかと思われます。誠に申し訳ございません。

といったような感じなのでそろそろ卓駆★を卒業する時期がやってきたかもと。


実はFILMTNを無理矢理Windowsに移植したものは存在する。VB De FilMtnとかWinFM2000とかね。でも今更そこまでFILMTNに拘る理由もないので*3今回はパスしとく。一時FileVisor32を卓駆★と平行して使ってた時期もあったんだがなぜかユーザー登録したのは卓駆★の方だった。何の皮肉か現行のFileVisorはしっかりUNICODE対応してる・・・OTL


さて、拙者のまわりにも時々Explorerでいいやんという思考停止している方々がちらほら。IMEもMS製*4だし悪くするとテキストエディタはメモ帳のまま*5。キーボードとマウスにしても最初に付いてきたやつとか有り得ませんからー。どうして使い勝手の悪いものを代替品選択手段があるにも関わらず使い続けるのだろう。不思議でならない。
余談はこれくらいにして。卓駆★を十数年使っていると言っても実装されている機能を全部まんべんなく使っているわけではないのでいつも使う機能だけを実装したアプリを自分で作るという選択肢もある。が、あまりに面倒っぽいなぁ・・・
もう少し探してみるとするか。

*1:FM-R互換機

*2:なんと。ビレッジセンターは昨年11月末で会社解散しちゃったようだorz

*3:お世話にはなったけどねー

*4:IMEとしてバカにも程がある。

*5:大抵メモ帳開くのにスタートメニューを辿ったりとかさ。面倒と思ってないんかな・・・